こんにちは!まはろ真玉橋スタッフです。
長かった夏がようやく過ぎ、少し肌寒くなってきましたね~
季節の変わり目、皆さまもどうぞ風邪にお気をつけくださいm(_ _)m
自分はそろそろ衣替えを計画中です!
新しい洋服も買いに行きたいな~…
ん?洋服?
と、いうことで!本日の日課は「洋服作り」を行いました♫
まずは、スタッフよりお手本と道具の紹介!
今回は色んな染料を使い、「だいだい染め」というものに挑戦します★
道具の関係上、2グループに分かれて活動開始!
片方のグループが染め方の動画を視聴してる間は・・・
もう片方のグループは、待機時間に何をして遊ぶかをみんなで話し合っています(*^-^*)
みんなで話し合って決めた遊び「宝探し」に楽しそうに取り組む様子がありました♫
さてさて、洋服作りの方はというと…
塩を入れたお湯に、白い洋服を丁寧に沈めていきます。
「あったかい!」
「きもちいい!」
「足いれていい?」(!?)
スタッフの指示を聞きながら、順序良く作業をすすめていきます(^^♪
洋服を丸く整形し、輪ゴムでしばったら染色スタート!
みんな、思い思いの色で鮮やかに染めて行きます★
できあがったものをビニール袋に入れて、今日の作業はおしまい!
続きは明日の児童と一緒におこなっていきます。
どんな洋服に仕上がるのか、今からとっても楽しみですね♬
☆まはろホームページ開設しました\(^o^)/☆
https://mahalo-tami.com/
見学など、ご要望の際は、お気軽にお問合せ下さい!
【児童デイサービス まはろ真玉橋】
TEL 098-996-2807
担当 山城”









