こんにちは!! まはろ真玉橋スタッフです(^^)
だんだんと朝が冷えてきましたね😔
今日は曇りがちの天気だったので、昼間も涼しく過ごせましたね♬
年末に向けて、行事がたくさんあったりするので、
楽しく過ごしていきたいものですね(^^♪
今日の夕飯は、みそキムチ鍋にしよっかなと思っている私です🍲
さて、今日の日課は【グループ活動②】でした。
先週に引き続き、話し合いで決めた遊びに取り組んでいきます👏
さてさて、どんな活動をしたのかな??
① むいちろうグループ♬
宝探しゲームに挑戦!!
児童やスタッフの顔写真だけでなく、宝の入った宝箱も隠します👏
しかし、宝箱にはどくろマークも入っているようです😔
隠す方は、「どこに隠そうかな」「なかなか隠す所がないよ」
など言っていましたが、果たして見つけられてしまうかな??
探す方は、「あった!」「ここじゃないかな}
などと必死に探しています💳
「あと一人だけど、ヒントちょうだい(;^ω^)」
本だなの後ろなど分からない所にありました\(^o^)/
② エンダピンクグループ
工作やぬりえに挑戦!!
好きなキャラクターを絵にして塗り絵をしたり、
空き箱を使って工作をしたりしていましたよ(≧▽≦)
工作やぬりえは、はさみや鉛筆など道具を使っているので、
手先の運動にもなります。
上手に出来たようで「写真撮って📷」でパチリ!!
③ あかざグループ
こちらはかくれんぼです。
前回は顔写真を使っていましたが、今回は体を使って隠れます。
ダンボールやマット、机を使って隠れています(^^♪
「どうやって隠れよ」「ここじゃ見えるかも」
などと言いながらも、ダンボールや机の下に上手に隠れています♬
「〇〇さ~ん!」と呼ばれている声がするものの、姿が見えず・・・
なんとダンボールの中に隠れていました\(^o^)/
分かります?? 段ボールの中から目だけが見えている状態でした👀
鬼役児童もしっかり見えない様に待っています
時間になったら、片付け時間!!
小さい体で、マットを何枚を運んだりしていましたよ😀
どのグループも協力して片付けまでしっかりと出来ました🥰
毎月恒例のグループ活動です。
来月もしっかりと話し合って遊ぼうね(^^♪
☆まはろホームページ開設しました\(^o^)/☆
https://mahalo-tami.com/
見学など、ご要望の際は、お気軽にお問合せ下さい!
【児童デイサービス まはろ真玉橋】
TEL 098-996-2807
担当 山城”














