
こんばんは!
真玉橋スタッフの徳原です。
8月も気付けば、残り2週間ちょっとで終わりますね💦
児童は夏休みがあと一週間で終わる子もいます!
みんな、家族で過ごしたりデイで過ごしたりと思い思いで過ごしております(^▽^)/
さて、今日の日課は“こども会議で決めた遊び”です!
今回は実験です。
今回行なう実験は、炭酸飲料を振って冷凍庫に入れると中の液体はどうなるのか!という
実験内容です(^▽^)/
今回の炭酸飲料は、この3本です!
皆さんはどうなるとおもいますか~?
子ども達はというと
「凍るかも!」「何にもならない!」「爆発する!」と意見が出ました。
みんなでシェイクを沢山します!
ペットボトルがパンパンになるまでシェイク!していきますよ~
冷凍庫には3時間15分入れておきます!
「あとでね~」という事で、一旦炭酸飲料とはお別れです💦
その後は、夏祭りの準備をします(^▽^)/
みんな一生懸命に頑張っています!!
さ!3時間15分が経ち炭酸飲料はどうなっているのでしょうか!!
この炭酸飲料に衝撃を加えると~
なんと!!!今回は~、、、、
何も起きませんでした💦(笑)
実は、スタッフさん500 mlの炭酸飲料の時間で冷やしていたのです💦
失敗、、、
実際は、過冷却現象という状態になり凍る温度よりも低い温度になっても凍らず液体の状態を保つため、
衝撃を加えるとシャーベット状になるのですが、、、、
これも実験ならではですね(⌒∇⌒)
最後に、お家でやる時は親御さんと一緒にやる事を約束して
冷たい炭酸飲料を飲んで終わりました~😊
☆まはろホームページ開設しました\(^o^)/☆
見学など、ご要望の際は、お気軽にお問合せ下さい!
【児童デイサービス まはろ真玉橋】
TEL 098-996-2807
担当 前里”