こんにちは!まはろ真玉橋スタッフです。
11月も残りわずかとなり、まはろ真玉橋児童の間ではクリスマスの話題で大盛り上がり😆✨
「今年はサンタさん何を貰おうかな~!!」や「〇〇はサンタさんにぬいぐるみを貰うんだー!!」
などと、わくわくした様子で日々過ごしております☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
クリスマスを指折り数える児童達に目尻が下がるスタッフです(❁´◡`❁)
さて、本日の日課は 生活活動② (場面にあった伝え方)です。
皆さんは人に何かを伝えたい時にどの様な言い方をしているでしょうか??
無意識に自分本位に言葉が強くなってしまったり、逆に相手を思いやり過ぎて自分の気持ちが上手く
伝えられなかったり、お互いが嫌な気持ちにならない様に上手く伝えるのって結構難しいものですよね!!
今日はいろいろなシチュエーションを用意し、その中で
・ハッピーな伝え方
.・おどおどした伝え方
・ばちばちな伝え方
など、いろいろな伝え方を児童達が交互に行い学んでいきます!!
上手く伝えられると自分も相手も良い気持ち!!
顔までニコニコしちゃいます😊
きつい言葉で言われると何だか落ち込んでしまいますよね...💦
最後に児童達に感想を聞くと、伝え方1つでこんなにも自分の気持ちも
相手の気持ちも変わる事を実感した様子でした😊✨
児童だけでなく、私たち大人も日頃から相手に対して気持ちの良い伝え方を意識して
いきたいものですね。
☆まはろホームページ開設しました\(^o^)/☆
https://mahalo-tami.com/
見学など、ご要望の際は、お気軽にお問合せ下さい!
【児童デイサービス まはろ真玉橋】
TEL 098-996-2807
担当 山城”









