こんばんは!
真玉橋スタッフの徳原です。
今日は、天気が悪く偏頭痛もちの私は
頭痛と戦った1日でした💦
10/31はハロウィンというのに、気持ちは曇っています☁(笑)
皆さんは、雨の日や天気が怪しい日はどの様に過ごされていますか?
ハロウィンのお話もお聞かせください😊
さて、今日の日課は“リズム遊び”となっています。
今回は、「茶色の小瓶」という楽曲を通して、
手を叩いたり、腕をあげたり、下げたりの動作を真似ることをしました!!
最初は、動画を見ながら目で追いスタッフの声掛けで動作を真似ていましたが、
レベルが上がるごとに、自分達で掛け声をしながらリズムに合わせながら動作を真似ていきましたよ~
その後は、“言うこと同じ、やること逆ゲーム”をしました。
スタッフが言った動作と逆の動作をしていきます。
テンポを合わせながら、「右~」「左」と言われると「左~」「右」と動きます!
みんな最初は混乱していましたが、途中から「簡単だ~」と言いながら参加していました!
最後は、今日がハロウィンということもあり、みんなでAdoの唱のダンスを踊りましたよ~
「楽しかった~」と声が上がっていました😊
帰る前に、今日来たお友達はハロウィンのお菓子を貰って帰ってます(^▽^)/
☆まはろホームページ開設しました\(^o^)/☆
見学など、ご要望の際は、お気軽にお問合せ下さい!
【児童デイサービス まはろ真玉橋】
TEL 098-996-2807
担当 山城”



