こんばんは!まはろ真玉橋スタッフです♬

先日、奥さんと一緒に漫画喫茶に行ったのですが、読みたい漫画がなかなか見つからず…

後日スタッフさんと漫画の話で盛り上がり、今さらになってもういちど漫画喫茶に行きたくなってきております(; ・`д・´)笑

いっぱい並んでると、読みたいものってなかなか探せないですよね~…

ん?読みたいもの…?

そうです!!本日の日課は「読み聞かせ」をおこないました!(≧▽≦)

まずは全体へ日課の説明をおこなっております。

今日の目標は

・お話を最後まで集中して聞こう

・自分の言葉でお話をふりかえってみよう

の2つです!

説明が終わると低学年・高学年に分かれて読み聞かせスタート☆

みんな説明をしっかり理解し、動く事が出来ています♪

通常の絵本から、紙芝居、さらには大型絵本まで!

子ども達同士で話し合ってもらい、読む本を決めてもらっています♪

自分だけの意見だけではなく、しっかり周りへコミュニケーションを図ることができていました(*^▽^*)

 

こちらは低学年チーム。最初はスタッフさんが読み聞かせをおこなっており

読み聞かせ後は、子ども達ひとりひとりへお話の振り返りをうながしています。

みんな、あせることなく自分の言葉でふりかえりをおこなうことができていました♫

低学年チームは、大型絵本をみんなで読みあいました!

みんなゆっくりながらもしっかりと落ち着いて文章を読む事が出来ています。

高学年チームはあえてスタッフを配置せず、子ども達同士で読み合いをおこなっています。

文章の読み方に抑揚がついており、とても上手に読むことができていました♪

途中、集中力が切れたり、姿勢が崩れる子もいましたが、みんなすぐに行動をきりかえて

最後まで日課に参加することができました♪

 

 

☆まはろホームページ開設しました\(^o^)/☆

TOP

見学など、ご要望の際は、お気軽にお問合せ下さい!
【児童デイサービス まはろ真玉橋】
TEL 098-996-2807
担当 山城”