
こんにちは、まはろ真玉橋スタッフの屋比久です。
今日は沖縄のほとんどの地域がお盆のウークイ日で
『ウートートー又来年遊びに来てねー』って送り出しをする所かと思います。
私は仕事終わり次第実家へ向かおうと思ってます。
久しぶりの親戚と話に花が咲き
御馳走もいつもよりチュハラー(お腹一杯)食べ過ぎて・・・
何て事にならない様に・・・
さてさて、所で、まはろの子ども達はウークイも合ってか?
少人数ではありましたが楽しく一日を過ごしており
日課の廃品工作では、色んなアイデアを活かし
素晴らしい作品を作る事が出来ました。
初めに、廃品を見て何を作ろう?と袋の中から選び
男の子はやっぱり、ロボット・・・
お口もパカーンと開くようにカッコ良く仕上げています。
こちらは牛乳パックを切り開いて、色塗りをし
中心にをペットボトルのキャップを取り付けたらビッグコマの完成!!
こちらは、同じく牛乳パックを切り
タコロボットの完成( ´艸`)
最後に女の子は色んなカップやトイレットペーパーの芯を
繋ぎ合わせて、ドラムセットの完成!
皆どの子も素晴らしい発想でしっかりと
有る物の中から有る物だけで、時間を守り
素敵な作品が仕上り本人達も満足気でした。
☆まはろホームページ開設しました\(^o^)/☆
見学など、ご要望の際は、お気軽にお問合せ下さい!
【児童デイサービス まはろ真玉橋】
TEL 098-996-2807
担当 山城”