
こんばんは!
真玉橋スタッフの徳原です。
今日から7月ですね!!
今年も半分以上が終わり、1年の時が早く感じます💦
さて、今日の日課は“こども会議”です。
今回は、いつもと違い話す議題は8月の夏祭りについてです!
話す内容は、出店とご飯の内容を話しています。
最初は、夏祭りのご飯を皆で話し合います。
主食は「焼きそば」と決まっており、副食(菜)を考えていきます。
児童達は、食べたい物を発表していきました!
・ウィンナー ・たこやき ・焼き鳥 ・ミニアメリカンドッグ
・からあげ などなど!
その中から、4つまで絞られて
ウィンナー、唐揚げ、アメリカンドック、ポテト に絞られ、スタッフとここから選んでいきます。
出店の遊びはというと、今回3つの出店を出す予定ですが射的と魚釣りはどちらも5票ずつ入っており決定です。
あと一つはたくさんの意見が出ており、その時間では決まりませんでした💦
上がった案はボウリング、トランプ、フリースロー、輪投げ、紐くじ、フリスビー棒キャッチです。
ここから、次回の話し合いで決めていく予定です!
みんな思った以上に話し合いに参加出来、離席も少なく一生懸命に考える様子が見られました!
因みに、今月の遊びは「粘土遊び」に決まりました❕❕
☆まはろホームページ開設しました\(^o^)/☆
見学など、ご要望の際は、お気軽にお問合せ下さい!
【児童デイサービス まはろ真玉橋】
TEL 098-996-2807
担当 前里”