こんにちは!真玉橋スタッフです!

あと少しで3月も終わりますね。

3月は別れの季節と言われていますが、

まはろでも卒業する児童が数名います(>_<)

すごく寂しいですが、新たなステージで頑張って欲しいと願っています!

さて、今日の日課は「ハンデ鬼ごっこ」です。

ハンデ鬼ごっことは、

年齢が離れていてもみんなで一緒に楽しめるように、

鬼ごっこの特別ルール(ハンデ作り)を作りました!

 

公園へ出発する前にルールを確認します。

今回、

『低学年が鬼になった時は、高学年はスキップまたはケンケン』

というルールで行いました。

 

公園へ到着したらさっそくじゃんけんをして鬼を決めます。

10秒数えたら鬼開放(^^)/

楽しそうに追いかけています。

10分走ったらみんなヘトヘト。。💦

公園のスペースも広かったので

鬼は必死に追いかけていました(*^^*)

 

少し休憩をとって、2ゲーム目(^^)/

スタッフも入って一緒に楽しみました🎵

 

時間いっぱい楽しく運動が出来ました!

スタッフも児童も体力の無さを痛感したので

今後も定期的に運動遊びを取り入れていきたいと思います(^-^)

帰る前に児童からのリクエストで池を見て帰宅!

小さい魚がたくさんいました🐟💞

 

☆まはろホームページ開設しました\(^o^)/☆

TOP

見学など、ご要望の際は、お気軽にお問合せ下さい!
【児童デイサービス まはろ真玉橋】
TEL 098-996-2807
担当 前里”