こんにちは!真玉橋スタッフの玉城です!
今日は新学期が始まって初めてのお休み♫
こどもたちは新しい環境の中でも
いつも通り楽しそうに過ごしています(^^♪
疲れもあると思うのでしっかりと
体を休めてくださいね~(^_^)
さて、今日の日課は
「わくわく実験!水で遊ぼう」です!
今日はおやつ作り(グミ)と工作(マーブリング)をしました!
まず一つ目!グミ作り♪

今日はかき氷シロップで味付けです♪

ゼラチンを使って水が固まっていく
不思議を体験(^^♪

何で固まるの?と興味津々の様子(*´ω`*)
そしてすぐに固まってしまうので型入れに
苦戦しています(^-^;

皆苦戦したけど上手く出来ました☆

さて、固めている間にマーブリング!
洗濯のりとお水を1:1で入れて準備完了!

絵の具を好きな様に入れていき~、

優しく混ぜたら~、

きれいに色が混ざっていい感じ~ヾ(≧▽≦)ノ
紙にうつしたら、きれいな模様になりました!

みんな上手~(^^♪
ちなみに余った色水でスライムも作りました!

大きいスライム楽しい~\(^o^)/
最後に固まったグミをたべます!


固まってつるつるのグミに大興奮♫
今日は色んな水の実験が出来て
満足そうな子ども達でしたヾ(≧▽≦)ノ